YouTubeを中心に知名度急上昇の、ダンスユニット「新しい学校のリーダーズ」。
個性的な振り付けと衣装が目を引く新しい学校のリーダーズに、「嫌い」「無理」との声が浮上しているよう。
今回は新しい学校リーダーズが嫌いと言われる理由について、調査しました。
新しい学校リーダーズが嫌い&無理の声!

新しい学校リーダーズに対する、SNSの声をご紹介します。
仕事中かかる変な曲
やっと調べたわ
どこのおばはんが歌ってる
曲やねんとか思ってたけど
歌ってるグループ若くてわろた
新しい学校のリーダーズ…
生理的に無理なやつだった〜ん— り𓅿⑅ (@o_r0222) April 15, 2023
新しい学校のリーダーズは歌上手いとかはどうでも良くてみんなとは違いますよ感がホンマに無理。あれをすごいと言う人達は個性を出せばなんでもすごいなのか?
— ムック (@mukku_book) April 14, 2023
新しい学校のリーダーズちょっと無理だわ
— ぢま (@ZIMA_5VY) April 13, 2023
SNSでは新しい学校リーダーズについて、生理的に嫌い&無理、ブロック機能つけてほしい、との声が急浮上しているようですね。
なぜ新しい学校リーダーズは嫌い&無理と言われているのか、噂の理由をご紹介します。
新しい学校リーダーズが嫌い&無理と言われる理由5つ!

それではもう少し詳しく、新しい学校のリーダーズが嫌い&無理と言われる理由をご紹介します。
理由①痛すぎて恥ずかしい?

新しい学校のリーダーズが嫌い&無理と言われる理由1つ目は、「痛くて恥ずかしい」です。
新しい学校のリーダーズのメンバー4人の年齢は、全員20歳を超えています。
全員20歳を超えているのに、セーラー服をきていて痛すぎる…との声も。

白いソックスに青文字明朝体で「青春日本代表」と書いてあるのも、見ていて恥ずかしい…とのツイートも。
新しい学校のリーダーズは共感性羞恥から、「無理」「嫌い」と動画が見れない視聴者も多いようですよ。
理由②90年代を無理に意識してる?
新しい学校のリーダーズが嫌い&無理と言われる理由2つ目は、「90年代な感じ」です。
新しい学校のリーダーズの代表曲「オトナブルー」は、
- 昭和歌謡曲のようなイントロやリズム
- 和田アキ子さんのような掛け声「ハッ!!」
など、90年代を彷彿とさせる曲調です。
キャッチーなリズムは一定のファンの心をつかんでいる一方で、「無理に90年代を意識してる感じが無理…」との声が浮上しているようですね。
理由③生理的に無理?

新しい学校のリーダーズが嫌い&無理と言われる理由3つ目は、「生理的に無理」です。
新しい学校のリーダーズが、
- もう生理的に無理!
- 本能的に見たくない!!
と感じる視聴者もいるようですね。
こればかりは本能的なものですので、ある程度知名度が上がってくると好き嫌いがわかれてしまうのは仕方のないことなのかもしれません。
理由④清楚風で下品?
新しい学校のリーダーズって下品な感じの振り付けしてるのに清楚っぽい所が受け付けないんだわ。ようやく分かった。
— 闇垢 (@0oBlCL67h1cdvDs) April 15, 2023
新しい学校のリーダーズが嫌い&無理と言われる理由4つ目は、「清楚風で下品」です。
新しい学校のリーダーズは「セーラー服」という一見清楚風に見える衣装ですが、ダンスの振り付けや表情などが下品に感じられるため、
嫌い…無理…
と感じる声が多いようです。
理由⑤癖が強すぎる?

新しい学校のリーダーズが嫌い&無理と言われる理由5つ目は、「癖が強すぎる」です。
新しい学校のリーダーズは、良くも悪くも癖が強いですね。
特にメインボーカルSUZUKAさんの表情などは、癖が強すぎて無理…嫌い…との声も多いようです。
新しい学校リーダーズが好き!の声も

新しい学校のリーダーズに対する、SNSの声をご紹介します。
新しい学校のリーダーズのSUZUKAさんは声が山口百恵さんや山本リンダさんに似ていると言われているけど私は高山みなみさんにも似ていると思ってる。いい声。(○○に似ていると言われるのが好きじゃなかったらすみません)
— ポット (@mmm_calimero) April 15, 2023
新しい学校のリーダーズ聴いたけどいいな、え、いいな、また好きな音楽増えてくやーん!素敵〜
— 🐧エリー🐧🙄🌞 (@adgjmp391) April 15, 2023
最近、新しい学校のリーダーズが好きになった🏫全員かわいい
— おもち🍊☺︎3y&0y3m (@mnh_2580) April 15, 2023
新しい学校のリーダーズどうしよう、好きかもしれひん
— さわ (@Sawa_bqdp) April 15, 2023
SNSでは「無理」「嫌い」という声の一方で、「好き!!」「たまらん!!」との声も多いよう。
新しい学校のリーダーズは良くも悪くも個性的ですので、好き嫌いが別れるのは納得です。
今回は新しい学校のリーダーズの嫌い&無理と言われる理由5つをご紹介しました。
新しい学校のリーダーズは、豊かすぎる個性ゆえに、好き嫌いが別れていることが判明しました。
今後も新しい学校のリーダーズの活動を見守っていきましょう。